スプレッドとは、 売値と買値の差額のことをいいます。
上記図の場合、左側のレートが売値で、右側のレートが買値になります。売値より買値の方が高く設定されており、この分はFX業者の利益になっているわけです。 上記図の場合は、スプレッドが2銭。
つまり、この差額=スプレッドは我々の取引コストになりますので、取引コストを考える場合、手数料と合わせてこのスプレッドも見なくてなりません。当然スプレッドが狭いほど我々投資家にとっては有利になるわけです。
会社名・サービス名称 | スプレッド (米ドル円) |
手数料 | |
![]() DMM.com証券 【DMMFX】 |
0.2銭原則固定 | 0円 | |
![]() GMOクリック証券 |
0.2銭原則固定 | 0円 | |
![]() 外為どっとコム |
0.2銭原則固定 | 0円 | |
外貨ex | 0.2銭原則固定 | 0円 | |
FXブロードネット | 0.2銭原則固定 | 0円 | |
ヒロセ通商 | 0.2銭原則固定 | 0円 | |
松井証券FX | 0.2銭原則固定 | 0円 | |
みんなのFX | 0.2銭原則固定 | 0円 | |
JFX | 0.2銭原則固定 | 0円 | |
ゴールデンウェイ・ジャパン | 0.2銭原則固定 | 0円 | |
インヴァスト証券【トライオートFX】 | 0.3銭原則固定 | 0円 | |
アイネット証券 | 0.7〜1.0銭 | 0円 | |
ひまわり証券 | 1銭原則固定 | 0円 | |
外為オンライン | 1~5銭 | 0円 | |
マネースクエア | 変動制 | 0円 |
![]() | ||||
手数料 | 米ドル/円 スプレッド |
レバレッジ | 通貨ペア | |
0円 | 0.2銭原則固定 | 25倍 | 21通貨ペア | |
DMM.com証券【DMM FX】なら手数料0円+米ドル円スプレッド0.2銭原則固定でと業界最狭レベル。他の通貨ペアのスプレッドも最狭水準で、ユーロ円0.4銭原則固定、ユーロ米ドル0.3pips原則固定、豪ドル円0.5銭原則固定、ポンド円0.9銭原則固定。スワップ金利も業界最高水準。取引ツールは高機能で、スマートフォンにも対応。100%信託保全で預託資金も安心。 |